JYOCHO様の「導き、捧げて 」MV撮影ご協力させていただきました!
JYOCHO 4th EP「導き、捧げて e.p」(2024.1.10 Release) *TVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2nd」エンディングテーマ
*TV anime series "Banished from the brave man's group, I decided to lead a slow life in the back country 2nd Season" Ending Theme Song
公式HP
https://youtu.be/porT6fEufEk?si=D7A11rZ_wUDqQlGB
テレビ東京・土曜スペシャル【ニューヨークの入浴旅第4弾】番組内で当社空撮映像が採用されました。
テレビ東京・土曜スペシャル【ニューヨークの入浴旅第4弾】番組内で当社空撮映像が採用されました!
放送当日が楽しみです。
11月4日(土曜日)放送 (東京) よる6時30分
諏訪広域の方は、LCVさん加入者の方は、リアルタイムで視聴可能です!
|
※信州のドローン撮影の映像ちょくちょく依頼または、借用がございます。
告知許可頂いた場合のみお知らせしております。
弊社が国土交通省認定 無人航空機登録講習機関になりました!
弊社が令和5年1月19日付で国土交通省認定 無人航空機登録講習機関になりました!
講習は飛行場(茅野市坂室)が完成し、弊社が試験機関での講習修了後となります。
今しばらくお待ちください。
塩尻市宗賀地区公民館 ドローン初心者入門講座
塩尻市宗賀地区公民館様より宗賀地区行事として、ドローン初心者入門講座のご依頼をいただき
NPO諏訪広域ドローン協力会として参加させていただきました。
定員10名でしたが、せっかく来られた保護者様含め16名方に初心者入門講座を受けていただきました。
皆さんドローン飛行は初という事で大変熱心に講義&実技と楽しんでいただきました。
ご参加いただきました大人の方々は、ドローンを使った防災や測量等に大変興味を持っていただき
「あれもできるね!これもやれるね!」と最後までご質問やアイデアを出していただき、協力会としても大変勉強になりました。
また、「ドローンスクールや機体のパンフレットが無いのか~!商売っ気がない」と嬉しいお叱りをいただく一幕もありました。
是非!ご連絡ください!(笑)
宗賀地区公民館事務局様からアンケート結果のご報告をいただき、参加者全員が大満足!!
「来年も是非企画したい!」とお褒めのお言葉をいただき我々も嬉しかったです。
宗賀地区の皆様ありがとうございました!
使用機材:
DJI社製 Phantom4 pro Ⅴ2 ×2
DJI社製 Mavic2 PRO
DJI社製 Mavic mini ×2
DJI社製 SPARK ×2
諏訪3警察署合同ドローン説明会(茅野警察署、諏訪警察署、岡谷警察署)
諏訪地方の茅野、諏訪、岡谷の3警察署合同でドローンについての初の講習会を開催させて頂きました。
警備課を中心とした12名の署員の方にご参加頂くことができました。
【講習内容】
〇ドローン飛行技術の基礎講習、国の定めるドローンの飛行ルール、有事の際の利用法、安全性及び危険行為について
(弊社 横山)
〇ドローンの災害時活用方法
(元JAAドローンパイロットスクール本校 専務理事 水野氏)
〇Hec-Eyeシステム(リアルタイム配信システム)設営実演
(弊社 西澤)
【諏訪3警察署同時リアル映像配信用パイロット】
茅野署 伊藤(弊社インストラクター)
岡谷署 山田(協力会理事※SSPclubメンバー)
諏訪署 西澤
講義終了後、
㈱リアルグローブ「Hec-Eyeシステム」を使用し、3警察署でのリアルタイム中継を行いました。
Hec-Eyeシステムは複数機のドローン映像をリアルタイムに配信ができ、位置情報も自動で取得できる画期的なシステムです。
ドローンモニター以外にも応用が幅広く、携帯やセンサー等にも同様に対応しており、記録したデータは自動的にクラウド上に保存されます。
また、記憶された位置情報、メモ情報は一斉にCSVデータとして使用することも可能です。
実際に豪雨災害でも活用された事例を交え、システムについてご紹介させていただきました。
また、デモンストレーションの中で、DJI社製特有の安全機能「フェイルセーフ機能」「衝突防止センサー」はドローンが初見であった署員の皆さまにとっては大変感心頂ける機能だったようです。
多くご質問頂いた点は「防水機能の有無」でした。
こちらにつきましては、防水機能をもつDJI社製の新発売産業機Matrice 300 RTKの超高性能一体カメラ(望遠、赤外線)や、追尾機能をご紹介させて頂きました。
次回訓練時に、Matrice 300 RTKを使った実演、訓練をご提案させて頂きました。
まだ全国でも事例の少ないドローンを使用した防犯、防災訓練を是非取り入れて頂き、今後の活動に活かして頂ければ思っております。
使用機材: 株式会社リアルグローブ「Hec-Eye(ヘックアイ)」システム
DJI社製 Phantom4 pro 茅野署
DJI社製 Mavic PRO 岡谷署
DJI社製 Phantom4 pro V2 諏訪署
岡谷警察署捜索依頼
本来であれば、本日岡谷警察署において「スカイアトムズ」を代表し、弊社西澤がドローンを用いた訓練会を実施する予定でありましたが、
急遽、訓練ではなく捜索要請となり、実践させて頂くこととなりました。
SSPclubPROメンバーの協力を仰ぎ、捜索に向かいました。
我々の担当エリアは諏訪湖周辺及び湖上です。
範囲が広いため、高度を若干高めに設定し、Mavic2 Enterprise Zoomをメインにスマート送信機を外部モニターと連動させ、2人1組での捜索をおこないました。
捜索時間:約8時間
総飛行距離:約100km
エンジン発電機及び車内充電:7本
フライトバッテリーローテ
機体はほぼ連続飛行させましたが、トラブルはありませんでした。
捜査状況の詳細は控えますが、
今後も出来る限り協働させて頂きたいと思います。
使用ドローン
DJI社製 Mavic2 Enterprise Zoom
DJI社製 Mavic2 Zoom
DJI社製 Phantom4 Pro V2
茅野警察署と合同水難救助訓練 協定締結後に於いて初の実施!
この度、無人航空機の活用に関する協定終結後初となる、茅野市警察署との合同水難救助訓練に参加させて頂きました。
弊社からは、西澤(パイロット)伊藤(補助者・インストラクター)、ならびに山田氏(補助者・SSPclubメンバー)の三人で参加致しました。
兼ねてから弊社では、DJI社製 DJI Mavic 2 Enterprise ZOOMを使用した水難救助、山岳救助及び捜索を想定した訓練をしておりました。
今回の訓練では残念ながら「ライフジャケット投下」は実施できませんでしたが、茅野警察署の皆様と共に実際の救助を想定とした水難救助訓練を実施することが出来ました。
訓練内容と訓練を終え、ドローンを活用した救助の利点、また今後の課題点を記載したいと思います。
— 訓練内容 —
【想定1 溺れている方がいる場合】
ドローンの活用方法
①溺れた方(要救助者)の発見
②状況把握(画面目視)と声掛け(意識の有無)
③救助隊(ボート)の誘導(地図またはGPS情報)
④救助隊が到着するまでの声掛け(救助者に安心感を持たせる)
【訓練結果】
①について
・上空から広範囲を探策できるため、周囲約1キロメートル、面積0.08km2の湖では捜索は充分可能であった
②について
Mavic 2 Enterpriseの最大の特徴であるスピーカー、カメラ映像共に明瞭で問題はなかった
③について
地図情報でおおよその位置が把握できるため、陸指揮者の指示をスムーズに行う事ができた
④について
要救助者役の方の感想として「救助隊が向かっていることがわかるので凄く安心感がある」と言って頂けた
【今後の課題点】
②について
要救助者側からの声が聞こえない点。
リアルタイム通話ではないため、マイクの機能を熟知した操縦者以外が通話をした場合、所々途切れてしまったり、早口になり上手く伝わらないケースがあった。
【想定2 手漕ぎボートでの遭難】
ドローンの活用方法
①手漕ぎボートの遭難者の発見
②状況把握(画面目視)と声掛け(意識の有無)
③救助隊(ボート)の誘導(地図またはGPS情報)
④救助隊が到着するまでの声掛け(救助者に安心感を持たせる)
【訓練結果】
①について
今回は手漕ぎボート1艘だったため、即発見できた
②について
Mavic 2 Enterpriseの最大の特徴であるスピーカー、カメラ映像共に明瞭で問題はなかった
③について
地図情報でおおよその位置が把握できるため、陸指揮者の指示をスムーズに行う事ができた
④について
遭難者役の感想として、「声を出して近づいてくるドローンに恐怖感はなく、むしろ救助に来てくれたという安心感しかない」と言って頂けた
【今後の課題点】
今回は1艘のみだったので、即発見が出来たが、複数艇出航している状況の場合はどの程度スピーカーが有効となるか
想定1と同じく、マイク機能の使い方
【今回の合同訓練を終えて】
湖での遭難の場合、ドローンは陸からの捜索と比べ広範囲、上空視点で探せるため、かなり有効なツールと役割を果たすということが、実際の訓練でより実感が湧きました。
特にMavic 2 Enterpriseはスピーカー、ライト、ビーコン、下部ライトがあるため、
夜間、樹木の陰等、様々な場面をシュミレーションすることも出来、実践での使用にも大きな期待が持てます。
我が長野県は年間を通して登山客が大変多く、毎年遭難や滑落といった事故が起きています。
また、山菜やきのこ狩りといった山林内での遭難も多い県です。
今後は是非、山岳救助隊の方々にもご紹介させて頂きたい機体です。
この合同訓練で得た知識と経験を、DJI特約販売店として私達と同じような活動をされている皆様に共有できればと思っております。
使用機体
DJI社製 DJI Mavic 2 Enterprise ZOOM + DJI スマート送信機